お客様の為に何ができるか考え抜く

コンサルティング部 マネージャー 2015年中途

今井 利幸

カルテットの魅力は何ですか?

まず会社も若く、社員も若いから自由な雰囲気です。経営理念も「忘己利他」を掲げているのでお客様の為に何が最善なのかということを大事にしていて、お客様に喜んでもらえることにやりがいを感じられる人であれば働きがいがあると思います。一方、私が所属するコンサル部は運用者が直接お客さんとコミュニケーションをとって運用についての振り返りや改善提案などをするので、ダイレクトにお客様の声を感じることができます。特に「リスティングを始めたら問い合せが増えたよ」など嬉しい声はモチベーションアップにもつながりやすいと思います。

カルテット入社の決め手を教えてください。

前職でも広告の営業をしていましたが、やはり実施した広告にどのような効果があったのかについて、お客様が気になるポイントではあるものの、限られたデータではなかなか効果計測が出来ないのが実情でした。リスティング広告は、様々な角度から配信実績についてデータをみることができ、何が良かったのか、どこに改善の余地があるのかを運用者が直接分析することができます。私もお客様に満足してもらうために最適な広告を提案し、納得して広告を出稿してもらいたいと考えていたため、リスティング広告を始めとした運用型広告に魅力と価値を感じていました。また名古屋に拠点を置き、若く勢いを感じたカルテットにも魅力を感じ入社しました。

これから更に注目される運用型広告で世の中に貢献!

仕事での楽しいこと、大変なこと

カルテットの特徴でもありますが、運用者が直接広告主様と会話をして運用状況や改善策などを話し合って進めます。つまりダイレクトに自分のやったことに対する評価を聞けるわけで、お客様の声がモチベーションに繋がる人は楽しめると思います。更にはリスティングを通じて販売戦略などについてもアドバイス求められるなど、お客様のビジネスを伸ばしていくため協働するような場合もあり影響度や期待も様々。
その一方、ネガティブな反響もダイレクトに届くのでつらいことも。またお客様はリスティング広告の知識が高いわけではないので、理解してもらうには説明する力やまとめる力が求められることも。

今後どういった方に入社していただきたいですか?

リスティングや運用型広告の知識があるに越したことはありませんが、業務をしていく中で知識はついてきます。どちらかというと積極的に色んなことに関わり、知識、経験を身に付けていくという心構えがあると早い成長につながると思います。
また各案件は基本的には個々の運用者が受け持ちますので、運用者次第で結果・関係性が良くも悪くもなってしまいます。もちろん先輩やチームがフォローしてくれたりしますが、他人事にせず強い責任感と当事者意識で業務に取り組むことも大事です。そうすることでお客様からも信頼を得られ、「また君に運用担当になってほしい」という嬉しい声につながってくると思います。

エントリーはこちら

新卒エントリー 中途エントリー
Copyright 2024 株式会社カルテットコミュニケーションズ採用特設サイト