お客様の売上に直接貢献できる喜び

コンサルティング部 2021年中途

香西 俊哉

カルテットの魅力は何ですか?

カルテットの魅力はたくさんありますが、一番は人間性の面で尊敬できる方が多いことですね。

私自身は未経験で転職した口なので、最初右も左もわからない形で入社しました。さらには緊急事態宣言の発令で、入社してすぐリモート勤務になってしまったのですが、教育段階で様々な方に助けていただいたおかげで、案件にアサインされるまで特に不自由なく教育を受けることができました。

仕事に慣れてきた今になっても、初歩的な質問を嫌な顔をせずに答えていただけるので、非常に仕事がしやすい環境だと思います。

カルテット入社の決め手を教えてください。

入社の決め手は、社長(堤)のSNSでの情報発信に共感して、この人と一緒に働きたいと感じたことです。

もともとTwitterをフォローしており、特に中小企業に向けた発信に共感することが多く、カルテットという会社にも興味は持っていました。

子供が生まれる関係で妻の実家のある東海地方に引っ越すことになった際、タイミングよく広告運用者の募集がかかっていたので迷いなく応募しました!

進化し続ける時代に、向上心を持ち続ける

仕事での楽しいこと、大変なこと

仕事で楽しいことは、お客様の売上に直接貢献できることです。前職では中小企業をターゲットとした、Web制作の営業をしていました。

やりがいのある仕事ではありましたが、受注後にコミットできないことが非常にもどかしかったです。

その点、弊社の運用者はお客様とコミュニケーションを取りつつ、結果にもコミットできることが本当に楽しいです。

大変なことは、勉強し続ける必要があること。営業や接客などの職種とは異なり、運用者の経験は積み上がりません。

媒体の頻繁なアップデートや名称変更、成果の良かった施策が使えなくなることも多々あります。

こういった環境に慣れていくことが、広告運用者としての第一歩かもしれません。

教育はどのように行われますか?

教育担当の先輩社員が、ひとりひとりに合わせて臨機応変にレクチャーしてくれました。

チェックポイントごとにテストもあるので、理解度が曖昧なまま案件にアサインされるとこはほぼないです。

また、初期にアサインされるは新人でも対応可と判断された案件なので、ある程度安心して取り組むことができました。

もちろん多少難しい案件も成長のためにアサインさせてもらえる環境なので、どんどん成長したい方にもおすすめです。

今後、どういった方に入社してほしいですか?

向上心を持って努力し続けられる方であれば、変化の激しいWeb広告業界でも生き残っていけると思います。

広告媒体が機械学習による自動化を推進している今、運用できるというだけの価値はどんどん縮小されているのは、広告運用者として避けられない未来です。

そんな中で、自らの運用に付加価値をつけられるように、社内外で情報をキャッチアップし続けるマインドが、より必要になってきています。

このような世間の傾向を知ってでもなお、向上心を持ち続けて切磋琢磨できる方に、ぜひ入社していただきたいと思っています。

エントリーはこちら

新卒エントリー 中途エントリー
Copyright 2024 株式会社カルテットコミュニケーションズ採用特設サイト